※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

【田舎で子育て】地方移住するメリット・デメリット(環境は良いけど人が大変かも)

野菜
こんな方に読んでほしい
  • 田舎暮らししてみたいけど後悔したくない、初めてなので不安。
  • 子育てのために地元に戻ることを検討してるけど、田舎でやっていけるか心配。

 

私は、現在小2の娘と田舎で二人暮らししています。

私はもともと地方のド田舎出身で、大学入学を機に上京。そこから10年以上東京で暮らした後アメリカに3年ほど移住し、帰国して現在に至ります。

ド田舎→東京→アメリカ→ふつうの田舎

といった感じです。

 

よって、田舎と都会の生活がほぼ半々くらいかなと思います。

 

私は高校まではずっと地元にいたのですが、田舎が嫌で嫌で仕方ありませんでした。

だから高校を卒業後は当然のように上京しました。

 

都会の方が自分には合っていたので、田舎に住むことは2度とないなと思っていました。が、色々とわけあって、今は実家から車で40分くらいのまあまあな田舎に住んでいます。

今住んでいる所は初めて住んだ場所なので、地元民というよりも移住者のような感じです。

ここに住んで2年経ちましたが、今の所思いのほか快適に過ごせています。

もちろん、田舎のデメリットもありますが、そこは自分なりの解決策を見出してなんとかやっているし、メリットの方が今は上回っているかなと思います。

 

最近はコロナの影響等で働き方が変わったこともあり、子育てや教育のため地方移住を検討する人も増えています。

今回は、地元民・移住者の両方の視点を持つ私が、田舎移住のメリット・デメリットや気を付けるべきことなどをお伝えしたいと思います。

田舎移住を検討している方に、少しでも参考になってくれれば幸いです。

 

「田舎は絶対イヤ!」と言っていた私が移住した理由

これは、はっきり言って子育てのため(だけ)です。

自分1人だったら戻ることはなかっただろうし、子育てが落ち着いたら違う場所に行くと思います。

ただこれは、「子どものため」というのももちろんありますが、「子育てする自分のため」というのが一番大きいです。

①子育てする自分のため

子育て

アメリカにいた時は、子育てが毎日つらくて仕方なかったです。

1歳~4歳の時の娘とほぼ2人きりでの生活(夫は別の州に住んでおり、義親が数カ月おきに来ていました)で、子育てが大変な時期でもあったし、幼稚園や病院との連携も思い通りできなかったり、とにかく大変でした。

その後いろいろあり、限界を迎え帰国することにしました。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

 

やはり子育てするうえで理解者・協力者は必要と思い、まずは実家でお世話になりました。

今は実家とは別の場所に住んでいますが、いざという時に頼れる人がいるというだけで安心感が全然ちがいます。

また、ストレスなく子育てすることが自分にとっても子どもにとっても本当に重要だと思います。

まずは頼れる人がいて、何もストレスなく子育てできる環境ということで田舎に戻りました。

 

②子どものため

女の子

田舎に戻ろうかと検討した時に、やはり娘の幼稚園や学校等の教育環境が気になりました。

私はずっと地元の公立の小学校~高校に通っていて、もちろん良い部分もあったとは思います。

だけどやはり田舎なので教育格差は否めないし、情報が入って来ず、選択肢も全然ありませんでした。

娘には、自分が受けられなかった教育を受けさせてあげたいと思っていたので、それができないことがネックでした。

ただネットでいろいろ検索していると、たまたまその頃に地元に新しい学校が立て続けにできており、すごく行かせたいと思う魅力的な学校もありました。

それを見て、帰ろうと決心がつきました。

 

また、子育てしている中で、自分が大自然の空気がキレイな場所で子ども時代を過ごせた事は、本当に貴重だったなと気付きました。

昔はそんなこと全然思っていませんでした。

ですが、一時期ニューヨークに住んでいた時、娘が公園の砂場で遊ぼうとしたらネズミの糞だらけで触れなかったり、空気が悪かったりして思う存分外で遊ばせられなかった経験がありました。

その時に初めて、畑や田んぼをかけまわって遊んだり、何にもない広い場所に友達と秘密基地を作ったり、川で魚を取ったりした自分の子ども時代の経験がすごく貴重だったんだなと気付きました。

今思い返してもすごくキレイな情景が浮かび上がるし、その経験が自分の中ですごく大きかったと思います。

こんなふうに、都会にいたらなかなか経験できないこともたくさんあって、娘にもキレイな空気や美しい自然の中で子ども時代を過ごしてほしいと思いました。

 

私が田舎の一番嫌だったところ=人

頭痛

それじゃあ、そもそもなんでそんなに田舎が嫌だったのか?

これは私もずっとよくわかっていませんでした。

しかし移住者として田舎を見た時に、初めていろいろ見えてきました。

そして、私が田舎が嫌だった一番の原因は、田舎は何もなくて不便だからとか環境の問題ではなく、

人の問題が一番大きい

ということがわかりました。

 

こう書くとものすごく失礼な感じですが、嫌な人がいるとかいう意味ではありません。

みんないい人なんです。

でも、田舎=狭い世界ならではの、独特の古い価値観だったり人間関係がキツイんです。

高齢化もすごいので、これはなかなか変わっていきません。

私自身もともと田舎者で、意識して変えようとしなければ、自分もTHE田舎の人間だから、すごくよくわかるのです。

田舎にいる人たちは、「何もなくて不便だからみんな田舎に来ないんだろう」と思っている人が多いですが違います。それはわりと耐えられます。

そうじゃなく、多分ずっと田舎にいたら私も気付かなかっただろうなと思いますが、問題は人なのです。

田舎の人の特徴 ※個人の感想です

田舎

私が小さい頃に周りの大人を見て感じていたことはこんな感じです。

  • 噂話など、聞いても意味のない話しかしない(「どこの誰が何してた」とか、そんなんばっかり)。
  • ちょっとでも皆と違う人がいると変な目で見られる、目立つ。噂の対象になる。その結果異質なものとみなされ排除される。
  • 「普通が一番」「常識でしょ」が口癖。「普通」「常識」の価値観もその土地特有のものだが、それが一般常識と思い込んでいる。皆そこから外れないよう生きており、「ご近所からどう見られるか」が全ての基準。これを一番気にする。
  • 急にお客さんが来てダラダラとお茶をすることが多い。別にそれを楽しんでいるわけでもなく、そういう近所や親戚の人付き合いを大事にするのが義務みたいになってる。
  • プライバシーなど皆無。市役所も学校もどこにいっても必ず知り合いがいる。ゴミ袋まで名前を書いて出さなければいけない。
  • 皆のんびりして向上心がない。大人で勉強してる人は見たことがなかった。大体どこの父親も子どもには「勉強しろ」と口うるさいのに、自分は酒飲んで寝転んでテレビ見てるイメージ。
  • そのくせめちゃくちゃプライドが高い(井の中の蛙みたいな人も多い)。自分が田舎者だという自覚がない。それを言われたらめちゃくちゃ怒る。
  • 視野が狭く情報に弱い。自分が住む所の半径5㎞以内くらいが世界の全てだと勘違いしている。地元の新聞やテレビのワイドショーの話題ばかり延々と話している。
  • 新しいもの、自分が知らない世界のことはまず否定する。みんなが良いと言い出したり地元の新聞に取り上げられたりすると、コロッと態度が変わる。

思いつくまま書いていたら沢山出てきてしまいました。

すごい悪口みたいになってしまいましたが、リアルに子どもの時に感じてたことです(今はこれが田舎の長所でもあると思っています)。

 

「あんなふうになりたいな~」と思えるような大人には残念ながら地元で出会えたことがなく、逆にそうなりたくないという思いで東京に行きました。

もちろん、田舎に住んでいても全くこんなんじゃないよ!って方はたくさんいらっしゃるはずです(私もかなり世界が狭かったし、すごく田舎だったので)。

ただ、やはりどうしても田舎に行けば行くほど世界が狭く人間関係も密になるので、そういうのが面倒くさい人はキツイと思います(私はキツイです)。

そんなの気にしない方は良いかもしれませんが、私は周りの環境に影響されやすいです。

だから、もしずっと地元にいたら、周囲の目を気にしながらやりたくない仕事をし、したくない格好をし、毎日窮屈な思いをして自分の生きたいように生きられなかったと思います。

 

じゃあ再び田舎に移住した今はどうなのかというと、↑のような人のストレスはほぼないです。

それは、今住んでる場所が、田舎ではあっても地元とはちょっと離れていて生活もわりと便利だし、東京へのアクセスも良く、観光地もあったり移住者もわりと多い場所だからだと思います。

また、こちらの会社などで働いていたら違ったと思いますが、私の場合在宅の仕事で関わるのは東京の人ばかりです。そして、ママ友も移住者の方が結構多いです。

このように、地元の方ともそこまでガッツリ関わる機会がなく、人のストレスはあまりありません。

田舎にもいろいろあると思いますが、私の地元のようにずっとそこに住み続けている人しかいない所でなく、外からも人が沢山入ってくる場所であればわりと人の問題は少ないかもしれません。

 

田舎ならではのマウンティング(のびのび子育ての嘘)

山

また、田舎に住んだら自由にのびのび子育てできる、というイメージがあるかと思いますが、そこに関してもちょっと誤解があるかなと思います。

確かに都会のように幼いころからの受験競争はほぼありません。

だけど、田舎ならではのマウンティングは存在すると思います。

例えば、私の地元には普通高校が2つしかなく、進学校かそうでない高校かではっきりと2つにわけられました。別の地域の高校もあるけど、圧倒的に選択肢は少ないです。

子どもの頃から、進学校の方に行かなければ人生終わりだと刷り込まれていたので、勉強も別に好きじゃないし何の目的もなかったけど、世間体のために何とか私は進学校に入りました。

「どこの高校?」と聞かれて「○○高校です」というと、明らかに態度を変える地元の人たちが、心底嫌だなと思っていました。

田舎あるあるかもしれませんが、どこの大学かよりも、どこの高校かというのを大人になってからもよく地元の人には聞かれますね。

子ども時代、私はそれなりに楽しくは過ごしていました。

でも、高校時代に髪を染めたりちょっとオシャレをしたりすると、「ご近所に見られる」「○○さんが派手だと言ってた」と言われたり、「○○ちゃんはどこの大学に入った」とかそういう話ばっかりしている親や周りの大人が本当に嫌で嫌で仕方ありませんでした。

情報が筒抜けだし、結構みんな見栄をはって世間体を気にするし、同じ町内などの狭~い所で人とくらべたがる。

地味にして勉強と部活だけしていれば大体すごく褒められますが、褒められたところで全然嬉しいと思ってなかったし、その判断基準がくだらないと思ってました。そして早くここから出たいと思ってました。

私と同じように地元を離れた人は沢山いますが、同じように思ってる人は多いと思います(能力が高い人ほど外に出て行き、二度と帰ってこないです)。

こんなふうに、田舎には田舎ならではのマウンティングがあって、それも結構めんどくさいです。

 

現在はどうかというと、私はそもそもあまりママ友が多くなく、本当に気の合う人としか付き合う気がないので今の所そういう悩みはないです。

これも、地元の人間関係にガッツリ入り込まなければ平気かもしれません。

 

田舎に住むメリット

散々田舎の悪口を言ってきましたが、今の自分にとっては田舎に住むメリットの方が上回っているため住んでいます。

今の自分にとって田舎に住むメリットは次のような感じです。

  1. 自然豊かで空気がきれいな環境で子育てできる
  2. 学校で田舎ならではの特別な体験ができる
  3. 子どもが広々とした場所で過ごせる
  4. 学校、住居、物価などが安い

順番に説明していきます。

①自然豊かで空気がきれいな環境で子育てできる

木

子どもの頃は全く気付かなかったけど、すごく大事です。

海外に行ったりした時、一見キレイな所でも排気ガスとかすごかったりして、そのせいか私はよく咳が止まらなくなったりしていました。そういう場所で子どもをずっと外で遊ばせるのは抵抗があります。

田舎に戻ってきたとき、空気や水がキレイだなと初めて気づいて、当たり前のことではないんだなと思いました。

自然が多く、空気や水がキレイな場所で子育てすることは、自分や子どもの体と心の健康にとても大事なことだと思っています。

 

②学校で田舎ならではの特別な体験ができる

にんじん

田舎では学校の授業等で、1年を通して畑で野菜や果物を作ったり、田んぼでお米をつくったりする経験を普通にします。

私も子どもの頃学校の授業で、家庭菜園レベルではなく、大きな畑で果物や野菜をつくったり、田んぼで田植えや稲刈りをしました。

そうやって育ったからだと思うのですが、私自身、何でもすぐに買うのではなく、あるもので何とかしようとしたり自分で作ろうとする意識が高いなと感じます。

田舎で生まれ育って料理全然できない人ってあんまり見たことない気がします。都会の人と一緒にいて初めて気づきましたが、田舎で生まれ育った人は、自然と生活力が身に付いていているのかなと思います。

また、今は少しゆるくなったと思いますが、小学生の頃から遠足では結構ハードな登山をしたり、スキーも本格的だったりしました。

そのためか、田舎で生まれ育った人は、体力も忍耐力もある人が多いと思います。

都会の学校では、なかなかここまで経験するのは難しいんじゃないでしょうか。

 

③子どもが広々とした場所で過ごせる

公園

初めて東京の小学校を見た時に、グランドがせまかったり周りがゴミゴミしてうるさかったりして、びっくりしたことを覚えています。

田舎なので学校の校庭やプール、体育館などは当然広く、思う存分走り回れます。

また、広い公園もたくさんあります。

家の近くにも大きな公園がいくつかあり、遊具で遊べたり、夏は水遊びできたりと、体を動かして遊べる場所が多いです。

子どもが思う存分遊べる広い場所がたくさんあるところも田舎の良い所です。

 

④学校、住居、物価などが安い

お金

全てが都会と比べて安いと思います。

学校については、近隣の私立の小学校は大体月3万円~5万円です。

インターナショナルスクールは1校しかなく10万くらいで普通に高いですが、それ以外の私立は東京よりだいぶ安いと思います

魅力的な学校もあり、東京から移住してきて通わせてる人も少なくありません。

幼稚園については、うちはモンテッソーリの幼稚園に通わせていましたが、月3万円くらいでした。

この幼稚園は多分この辺では一番高いと思いますが、それでも東京の同じような幼稚園に比べたらかなり安いと思います。

また、住居も安いです。

私は今アパートに住んでますが、2LDKで駐車場・外に物置付きで月7万円です。

ボロアパートとかじゃないですよw

築浅だし、普通にキレイです。

月5万くらいで住めるところも結構あります。ボロアパートならもっと安くなると思います。

うちのアパートからは、スーパーは車じゃないと行けないけど(5分くらいかな)、コンビニやスタバなどのカフェ、レストラン、公園、動物園、美術館などが徒歩で行けるので全然不便でもないです。

また、東京のオーガニックスーパーだとすごく高いですが、地元の新鮮な野菜や果物、自然食品などが安く手に入るスーパーもあります。

 

田舎に住むデメリット

田舎に住むデメリットについては、先程書いた通り人の部分が一番かと思います。

それ以外は次のような感じです。

①圧倒的に選択肢が少ない

学校

仕事、習い事、学校などすべてにおいて、都会に比べ選択肢は少ないです。

仕事は限られているし、給料も都会に比べ安いです。

今はリモートワークが可能なので、私もそうですが、移住される方で仕事は東京という方も結構います。

また学校や習い事についても、やはり都会の方が何でもそろっていますが、いろいろリサーチすれば、都会にはない良いものが見つかることもあります。

選択肢は少ないけど、すごく良い学校に安く通えるということもあります。

 

②地域コミュニティがめんどくさいかも(場所による)

地域のイベントごとだったり活動みたいなのは、昔に比べて減ってるんじゃないかなとは思います。

ただ地元の人が多いエリアだと、やはり地域コミュニティが盛んで、参加しないと村八分にされたりする可能性もあります。

移住者も結構いるエリアや地方都市のような場所では、地域コミュニティのめんどくささはあまりないかもしれません。

あと一軒家でなくアパートとかに住んでると、そこまで地域と密接に関わらずに済み比較的楽です。

 

③冬が大変

雪

雪が多い地域だと冬は少し大変かなと思います。

私は雪が多い地域に住んでいます。

引っ越して初めての冬、雪かきを用意していなかったので、急にどっさり雪が降って車が埋もれてしまい、出かけられずに困りましたね。

アパートなので雪かきはそこまで大変ではありませんでしたが、駐車場は屋根がついていないので車を出すときに毎回雪かきしなきゃいけなくて大変でした。

あとは冬の寒さを心配する人が多いですが、私は東京にいた時も結構寒いなと思ってたので、耐えられないほどではないかなと思います。

 

④車は必須

車

田舎に住んでいたら、大体車移動になると思います。

私は東京にいた時、ずっとペーパードライバーだったので自分が運転できる気がしませんでしたが、慣れれば意外と大丈夫です。

そこまで遠出するわけではないし、都会のように車もそんなに多くないので安心です。

冬の運転は怖いので、私はなるべく雪が多い日は運転しないようにしています。私が住んでいる所では、冬はタイヤの履き替えが必須です。

ただ、お年寄りで運転しない人も結構住んでいて、バスも通ってたりするので最悪車がなくても生活できないこともないかなと思います。

 

まとめ

今回は、私が思う田舎移住についてまとめてみました。

私は田舎の人間関係や地域コミュニティは苦手だけど、自然豊かで空気がキレイな環境で子育てしたいと思い、住んでいます。

そして今、ほどほどの田舎に住んでいますが、緑が多く空気がキレイで環境はすばらしく、地元の人とはそこまで関わる機会はなくて良い感じです◎

私と同じように考えている方は、田舎でも移住者が多い場所を選んだり、仕事はリモートワークにしたりなどすると、田舎の良いとこ取りができるかもしれません♪

 

私は、今はここに住んでいてわりと満足してますが、これから子どもの成長や自分の気持ちの変化に合わせて住みたい場所も変わっていくと思います。

そうなったときに、住みたい場所に住めるような生き方をしていきたいと思っているので、これからも頑張っていきます

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

スポンサーリンク

2件のコメント

リオさん、はじめまして
Licoと申します。

私も離婚後、田舎の実家に戻り子育てをしてきました。今は、同じ地元ですが実家の近くに住んでいます。

リオさんのおっしゃるように
私も人間関係が嫌いでした。価値観がみんな同じで視野が狭い、個人情報筒抜けなので
(そうじゃない人もいますが)

一方で自然の豊かさは、子育てに最適でした。
あとは、仕事があることはあるのですが
給料が安いですね。

田舎暮らしのメリットを最大限に生かしつつデメリットを最小限にした暮らし方を模索中です。
長々とすみません
興味深い話だったので
とても参考になりました。
ありがとうございました

Licoさん、はじめまして^^
コメントありがとうございます!

状況がすごく似ていますね。
同じような状況で子育て頑張っている方がいらっしゃるんだと嬉しくなりました。

確かに仕事も限られているし、給料が安いですよね。。
地元で働いてみようかなとも思いますが、かなり抵抗があります。

>田舎暮らしのメリットを最大限に生かしつつデメリットを最小限にした暮らし方を模索中です。
まさにそれですね!
私も田舎に馴染み過ぎず、良い部分だけを取り入れながら生活していきたいと思っています。

お互い毎日の生活も子育ても楽しんでいきましょうね☆

素敵なコメントをありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です